
1: ◆qQDmM1OH5Q46 2016/01/12(火)19:04:08 ID:6Pa
イスタンブール名所で爆発、10人死亡=自爆テロの可能性も―トルコ
【エルサレム時事】トルコ最大都市イスタンブール中心部の
スルタンアフメット地区で12日午前(日本時間同日午後)、大きな爆発があり、
現地当局によると、少なくとも10人が死亡、15人が負傷した。
警察が現場周辺を封鎖するなどし、自爆テロの可能性も含めて原因を調べている。
在イスタンブール日本総領事館によると、現段階で日本人が巻き込まれたとの情報はない。
続き Yahoo!ニュース/時事通信 1月12日(火)17時47分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160112-00000105-jij-m_est
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 34◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451185156/804
【エルサレム時事】トルコ最大都市イスタンブール中心部の
スルタンアフメット地区で12日午前(日本時間同日午後)、大きな爆発があり、
現地当局によると、少なくとも10人が死亡、15人が負傷した。
警察が現場周辺を封鎖するなどし、自爆テロの可能性も含めて原因を調べている。
在イスタンブール日本総領事館によると、現段階で日本人が巻き込まれたとの情報はない。
続き Yahoo!ニュース/時事通信 1月12日(火)17時47分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160112-00000105-jij-m_est
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 34◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451185156/804
4: 名無しさん@おーぷん 2016/01/12(火)19:38:06 ID:5sQ
トルコ人気観光地で爆発 死傷者も
日本テレビ系(NNN) 1月12日 18時36分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160112-00000060-nnn-int
動画ニュース
日本テレビ系(NNN) 1月12日 18時36分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160112-00000060-nnn-int
動画ニュース
5: 名無しさん@おーぷん 2016/01/12(火)19:39:13 ID:nCS
また飛んでイスタンブールか
9: 名無しさん@おーぷん 2016/01/12(火)19:52:01 ID:4d1
トルコでも…難民入れるとろくな事にならんな
10: 名無しさん@おーぷん 2016/01/12(火)21:01:14 ID:zc1
どんどん増えていくな
12: 名無しさん@おーぷん 2016/01/12(火)22:07:47 ID:BUs
イスタンブールまでテロが起こるのか……
13: 名無しさん@おーぷん 2016/01/12(火)22:11:28 ID:c8s
トルコではイスラム過激派だけじゃなくてクルド人も極左過激派もテロやるからね。
15: 名無しさん@おーぷん 2016/01/12(火)22:13:32 ID:BUs
スルタンアフメット地区をググったらブルーモスクが引っ掛かってきたけど
この辺りなの?
この辺りなの?
16: 名無しさん@おーぷん 2016/01/12(火)22:21:55 ID:c8s
>>15
アヤソフィアとかブルーモスクがある辺りみたい。
アヤソフィアとかブルーモスクがある辺りみたい。
23: 名無しさん@おーぷん 2016/01/12(火)23:03:22 ID:BUs
>>16
サンクス
アヤソフィアにブルーモスクと来たら、世界中からの観光客でごった返してる地区だね
おっかないなあ
そして犯行の卑劣さに腹が立つ
サンクス
アヤソフィアにブルーモスクと来たら、世界中からの観光客でごった返してる地区だね
おっかないなあ
そして犯行の卑劣さに腹が立つ
25: 名無しさん@おーぷん 2016/01/12(火)23:10:37 ID:eie
ドイツ人とノルウェー人の観光客が巻き込まれて負傷
28: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)00:04:54 ID:YeQ
>>25
どっちも移民で大変な国だな…偶然だろうけど
どっちも移民で大変な国だな…偶然だろうけど
32: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)00:18:59 ID:4mx
イスタンブール名所回避を勧告=ドイツ
時事通信 1月12日 23時9分配信
>【ベルリンAFP=時事】トルコのイスタンブールで起きた自爆テロとみられる爆発を受け、ドイツ外務省は12日、イスタンブールを訪れる国民に対し、人混みや観光地を避けるよう勧告した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160112-00000154-jij-eurp
時事通信 1月12日 23時9分配信
>【ベルリンAFP=時事】トルコのイスタンブールで起きた自爆テロとみられる爆発を受け、ドイツ外務省は12日、イスタンブールを訪れる国民に対し、人混みや観光地を避けるよう勧告した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160112-00000154-jij-eurp
36: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)11:07:06 ID:sAw
>>32
観光地を訪れてる観光客に名所や人混み避けろって
人の少ない裏通りなんかテロ以外の犯罪に巻き込まれるじゃん
ホテルから出ずにさっさと帰国しなさいって言えば良くね?
ドイツ人は帰国してもムスリムが溢れてるけどさw
観光地を訪れてる観光客に名所や人混み避けろって
人の少ない裏通りなんかテロ以外の犯罪に巻き込まれるじゃん
ホテルから出ずにさっさと帰国しなさいって言えば良くね?
ドイツ人は帰国してもムスリムが溢れてるけどさw
39: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)11:39:37 ID:9y2
>>36
そうね、難しいわね
そうね、難しいわね
33: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)00:23:06 ID:v4O
そこをロシアがテロ防止を狙って、空爆
いろいろなヘイトを抱え込んでいる
いろいろなヘイトを抱え込んでいる
34: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)00:34:10 ID:9y2
>>33
プーチン笑ってそうだよね
プーチン笑ってそうだよね
37: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)11:24:38 ID:cxF
直感だけど
日本は難民うんぬんでのバックアップだけでなく
すぐにテロ被害にあった
トルコ国民にも支援を表明したほうがいい気がするわ
色々な意味で
日本は難民うんぬんでのバックアップだけでなく
すぐにテロ被害にあった
トルコ国民にも支援を表明したほうがいい気がするわ
色々な意味で
38: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)11:28:07 ID:Owy
>>37
どうゆう意味で?
トルコ人だって決して油断できる相手じゃないんだぞ
どうゆう意味で?
トルコ人だって決して油断できる相手じゃないんだぞ
40: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)11:52:26 ID:cxF
>>38
同意だ(これでわかるべ?)
同意だ(これでわかるべ?)
44: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)11:57:34 ID:cxF
>>40追記
べったりしすぎるんじゃなく
人としての義理を通しておくべきってな話だけ
それと
トルコは中東問題を収めるための重要なファクターになる
そりゃ決していい人ばかりでは無かろうが
助けを出す動機は充分にあるわさ
べったりしすぎるんじゃなく
人としての義理を通しておくべきってな話だけ
それと
トルコは中東問題を収めるための重要なファクターになる
そりゃ決していい人ばかりでは無かろうが
助けを出す動機は充分にあるわさ
42: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)11:55:56 ID:MlI
スルタンアーメットって
聖ソフィアとブルーモスクのあたりだったかね
超観光名所、いつも観光客だらけだよね
聖ソフィアとブルーモスクのあたりだったかね
超観光名所、いつも観光客だらけだよね
45: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)11:57:53 ID:9y2
>>42
イスタンブルの歴史地区、世界遺産だよ
イスタンブルの歴史地区、世界遺産だよ
43: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)11:56:29 ID:dzU
トルコも物騒だなぁ。
一度は観光に行ってみたい国ではあるけどISだのの騒動が収まるまでは避けた方が無難かもなぁ。
一度は観光に行ってみたい国ではあるけどISだのの騒動が収まるまでは避けた方が無難かもなぁ。
46: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)12:01:45 ID:dF6
パリと同じように観光地を狙った爆発音事件が増えていくんかな
コメントする